カショ

2005年7月30日 過食
久々にする。

あああ。ここんとこなくて順調だったのにもう!!

食パン1枚+チーズ
納豆1パック
牡蠣フライ1個
海老の素揚げ1個
煮物を爪楊枝で8回つまんで
スイスロール1と半切れ
まるごとバナナ端だけ1口(バナナなしの部分)
小豆アイス1本




うぅぅぅぅう・・・・

昨日折角スポクラ入会したってのに・・
どうすんだよぉ・・馬鹿自分・・・
こんな時間にこんなに食べて。
寝られないし。
糞====================!!!!!!!

胃がひっくり返りそうだ!
間違いなく寝苦しかったのがいけない・・
クーラー着けずに寝た自分が馬鹿だった・・
だから起きちゃうんだよ!!
と、色んなことのせいにしてみる(悪

こりゃぁ今日は朝昼抜きでガンガルしかないですね。
しょうがない・・

5時からお父さんが散歩付き合ってくれるって〜(゜▽゜)ノ
歩くか・・うん、仕方ない・・

過食と肉じゃが

2005年5月9日 過食
今日の過食

10時:パン3枚 (8枚切り)
    おにぎり
    焼き鳥2本
    フルーツケーキ1切れ
    桜餅1個
    カップスープ

17時:グレープフルーツ1個
    ご飯1杯
    納豆1パック

21時:肉じゃが2皿くらい
    サラダ
    魚煮

肉じゃがは必ず過食になります。
何故なら煮物という煮物には必ず手を出してしまうふぃ。
大抵の煮物は野菜、もしくはきのこなので途中で終わる。
しかし肉じゃがには過食に陥りやすい肉が入っている・・・
加えてカレーとかと似た感じ。ふぃはカレーよりもシチューよりも
肉じゃががすきなんですよ。えぇ。

とりあえずパン3枚とかいう話は無視したい方向で。

祖母が帰ってきました(昨日

私の昼過食も今日で最後と思われます。

今日は祖母が歯医者で午前中居なかったので。
人が居ると上手く過食できないし、祖母はほとんど台所にいるしね。
これで過食が減ることを祈る。

今日はPC教室でした。
ふぃの隣の席の女が凄く嫌いです。
ギャルでもおばさんでもないし、同世代?みたいな人なんだけどどうも苦手。
ちょっと上手く言い表せないんだけど、ワンテンポ遅いというか。
っていうか授業中に携帯鳴ってとるなよ。しかも普通に会話してんなヲィ。
PC教室は常にストレスがかかります。今家の中にいて外的ストレス皆無な状態なので。

ありえないことに今週は明後日もあるらしい。やってらんねーよヲィ。
でも私のPCは完全独学性なのでちゃんと知っといてよかった。
何せ初めてHP作ったときはコピーのやり方も知らなかったんだから(ァフォ

っていうか自殺したいひとの掲示板みたいなとこにカキコしたら超いっぱいメールきて驚きなんですが。
死にたい人がいっぱいいるんだなぁって感じました。ハイ。

肉じゃがが上がってきそうなんですが。オェ。

今日も食べた

2005年5月3日 過食
夕方

素麺(1人前らしい)
ご飯1杯
納豆1パック
カレーのルー1杯分くらい
カッテージチーズのチーズケーキ2切れ
棒アイス1本

はぁあああああ・・・・・・・・・

今日は朝だけにしとこうと思ったのに水の泡ですよ。

もう完全に鬱状態。

っていうか無気力状態。

朝からパジャマだし。

移動範囲がPC→ベット→台所→PCくらいの勢い。

いやいや、せめて顔は洗おうよ・・・最悪。

弟に「姉ちゃんバイトいつから行くの」とか聞かれる。

自分でもわからんて。

もう引きこもりたい願望が8割超えた状態ですから。

正直何もしたくないんよ。姉ちゃんは。

明日妹とフリマ行く。それが最後の外出かとまで思われ。

つか外出たくない。何もかもが面倒で困った。

食べるのも面倒だけど一度食べ出すと止まらない。

一日一快食にするか?それが名案かと。

っていうかカッテージチーズのチーズケーキがいけないんだよ。

あれ過食の素ですから。ぱくぱく食えて仕方ない。

「これ食べたら過食になっちゃう」ってもの、多分過食症の方なら誰でもあると思うんですよ。

ふぃの場合カケラであってもお菓子、ケーキ、パンなどなんです。

逆にいくら食べても平気なのはスープ、豆乳、豆腐なんか。

カロリー恐怖というよりは糖質やら脂質恐怖みたいな。

でも最近はコンビニやらスーパー入っても全然平気だけどね。

外での過食は買うのが面倒くさい。そんな金あるなら他に回したいのが心情。

ああああああああ。ちょっと楽しくなってくる食べ物トーク。

ふぃの好きな主食は玄米です。

肉なら鶏肉、魚なら煮魚、野菜は大抵好きですが芋系とキュウリ、トマト、ネギ系など。

乳製品はヨーグルト、カッテージチーズ、卵料理はゆで卵、豆系は全般。

揚げ物は海老と芋とキスの天ぷら、菓子パンはあんぱん、お菓子はチョコとプリン。

逆にいきましょう。

嫌いな主食はフランスパンとかの小さいパン(物足りない

肉は脂身、魚はフライ(キス以外)、野菜は人参、セロリ。

乳製品はマーガリン、牛乳、卵料理は特にないけど目玉焼きが苦手。

揚げ物はフライ系(コロッケは好き)、菓子パンはジャム&マーガリンなどのマーガリン入りのパン、菓子は苺の加工食品系。


ってか別に書いたことに意味はないんですよね全くHAHAHAHAHA

壊れ気味。今近所のおばちゃんがタケノコ持ってきてくれましたよ。ニート丸出しの自分(苦笑

過食直後で腹パンパンだしね(いつも出てますが)

食べ物のない世界に行きたいと願いつつ食べ物のことばかり書く自分がクソすぎて仕方ない。
今日は過食の日です。

もう開き直り。

昼に

ねぎラーメン(ラーメン屋で)
カッテージチーズのチーズケーキ2切れ
ご飯1杯くらい
お弁当用のミニカツ3切れ
食パン1枚

夜に

カレーライス
ゼリー

死のうよもう・・・・↓

なんですか昼の過食は。

ラーメンにご飯にケーキって一体何者ですか自分。

今日運動ゼロなのに。

こんなんで店戻れるのか。

いや、もう戻らなくていいのか。

醜態を晒したくないという気持ち半分、

早く自立しなければという焦り半分。

1か月、私はほとんど引きこもった。

正直職場に戻りたくない。それが一過性の恐怖心によるものだと知りながらも。

どんどんと太っていく。あぁ、死にたい。

引きこもりの本とか読んでるし。小説とかも中島らもだし。

(※中島らも・・躁うつ病、アルコール依存症)

自殺の本なんて何冊読んだか(途中馬鹿馬鹿しくなって読むの止めますが)

まともなのは詩くらい。詩はまともなの読んでますよ。

あと大島弓子かな。最近大分ハマってる。

この人の書いた「ダイエット」って本が凄く読みたいんだけどなかなか手に入らない!

摂食障害の本なんだって〜へ〜。

誰か、持ってる人情報下さい。


果たして自分、頑張って店に出ることがいいことなのか。

このまま家に居るべきなのか。週末に祖母が帰ってくるんだよね。

大分困った。。やっぱり家に居ない方が良さげ。

でも店に出るとまたストレスが・・あああ。どこに居たってストレス。

多分もう、店でストレス→リスカもしくは過食って、コースになってる。

逃げ逃げ。逃げてしまえ。

沢山のものから。

社会から。大人から。

あなたを追ってくから。

それから一人飛んでくの。

みんなあたしの手を離すんだ。

嘔吐したい

2005年4月28日 過食
こんなこと言うと嘔吐されている方に大変失礼ですが・・・

過食です。(さっき)

粥1杯
豆腐とささみの煮物 1皿くらい
コーンスープ 1杯
ビスケット 5枚
高野豆腐の煮物 半皿
コラーゲンスープ 1杯
リンゴ 3分の1個
桜餅 1個
杏仁豆腐(ゼリーサイズ) 1個

ちなみに昼も過食です。

おにぎり 1個
うなぎ 2切れ
クラッカー 4枚
アーモンドチョコ 3個
味噌汁 1杯
コーンスープ 1杯
南瓜の煮物 4切れ
みかんヨーグルト(ゼリーサイズ) 1個
桜餅 1個

普通に運動されてる方ならこれくらい食べても平気かもしれませんが

私は絶食直後の身。

ああああああああああああああ。

ダイレクトに脂肪。

夕方ウォーキングと筋トレしないと。

早く仕事に復帰しないと過食に飲まれる。死ぬ。

ってか入院までしたのにこの有様ってないでしょう。

ャヴァイ。鬱になる。それは避けないと。
昨日の夜PC教室に行きました。

まぁ話にならない話から始まりまして。

マウスの動かし方からって・・はぁ・・いいですけど別に。


それよりも。

教室終わったあとにバイト先のおばちゃん(Kさん)からメールが来てた。

「元気?日用品新しい人来るみたいだけどふぃさんはどこか他のところやるの?」

と。



知りませんでしたともそんな話。


一瞬自分の身よりNさんの身を案じた。

後でI(バイト先の男子)にメールをしてみたらただ増員しただけとのこと。

Nさんは別に辞めないらしい。でも日用品業績が落ちてるんだって。

Nさん辞めるのも時間の問題かなとか思い出したり。

っていうかあたし要らないじゃんみたいな。



それから急激な鬱。

過食もします。でも胃がおかしいので大した量食べれずただの胃痛。

でも今は沢山食べた。

シチュー1杯+ご飯少々
おにぎり1個+まぐろ1切れ
ヨーグルト1杯
大学芋1個
春雨ヌードル(130kcal)
スリムパックケーキ(168kcal)+シロップ少々
肉団子5個
堅パンというよくわからないお菓子1個

死滅・・・!!!!!!!!!!!!!

勿論BOWSは飲みましたよ。あとレキソタン。


精神的に大荒れです。正直意味わからない常態になったりしてます。

親とか相当焦ってます。多分希望しなくても入院になるんじゃないかと。

まぁ、もうそれで構いません。ふぃは沢山のことに疲れました。

保護されない普通の世の中は正直私にとって痛いだけです。

何で生きているのかわからない。あぁ。死にたい。

過食症である私

2005年2月24日 過食
過食症、よくわからない。。もう嫌だ。

それでも耐えてラストまで仕事した自分は結構頑張ったと思う。
Nさんも休みで、しかも次長ムカつくし、もう駄目かもとか思ったけど。

最後までやり遂げなければという半ば強迫的に仕事をしました。
私は居場所を取り戻さないとと。
もうそれ以外に私を見出す価値などないんだと。
太っている上に厄介な病気を持った小娘を使ってくれるところなんてそうそうないんだから。

これ以上太りたくない。もう完全に肥大した身体。
本当に嫌だ。太りたくないのに食べる自分。せめて普通に食べたい。
朝ご飯しこたま食っておいて店に行くまで食べる食べる・・・(死

朝ご飯(トースト・味噌汁・玉子焼き・ヨーグルト)
たい焼き
チョコ(189kcal)
アップルパイ(マック)
パン2個(ごぼうきんぴらのパンとチョコパン)


死滅・・・・

ついでに昼。

リゾット(243kcal)
ミニあんぱん5個入り

(;′д`)-3

夜は観念して(?)マイクロダイエットだけにしましたよ。
マイクロダイエットはただの気休めなんで正直ダイエットなんてしてません。
というか出来ない・・・食べちゃうから。
痩せたいんですが。毎日1万歩以上歩いてるのに何故痩せないのか・・

太ってたって云々とは確かに思ってる。
でも痩せた人間がそれだけで勝ち組に思えるのは何故だろう。
美人な人がそれだけで勝ち組に思えるのは何故だろう。
私のバイト先のHさんという奥さんは身長も高いし、とにかく細い!
お客さんに「兄ちゃん」とか呼ばれるくらい細い!
でもかなり食べる。超大食い。でも全く太らないらしい・・
以前入院した時1週間くらい点滴だけで何も食べれなくて5kg落ちて、それから元に戻らないんだって!!!
羨ましすぎる・・・胃下垂ですか?
顔も結構整ってる。ウサギみたいな感じ(笑
いつも「いぃなぁ〜」って思ってる。でも「(バイト先の人で)娘に持つとしたらふぃさんがいい」ってよく言う。
謎。。。。。。。

バイト中の人間関係・・というか、私を取り巻くもののみだけど、それは大分よくなった。
私は自分なりに結構ちゃんと仕事をしている。
そうするとそれなりに、得るものがあるんだと思った。
事務のKさんやHさんの旦那と普通に話せるようになった。嬉しい。
だから過食しても頑張れた。
体型や外見じゃなく、「仕事している」という事実で評価してくれる人たち。
ありがとう。

でも17時を過ぎて、いつもつるんでた人たち(O・Y・I/ちなみにO以外男)がバイトに来た。
私は彼らと今月末に一緒にスキーに行く予定だったけれど断った。というかキャンセルした。ドクターストップかかったと言った。
私の病状を知りつつも一緒に遊んでくれた彼ら。
一人暮らししている時はよく夜中も連れ出してくれた。
でも4日も人と一緒に居て、私は正気を保てるか難しい状態にいる。
(例えば過食・鬱・不安・パニック・過呼吸・彼らにとって理解不能な言動)
彼らは「大丈夫だよ」と言っていたけれど、カウンセラーもそれは素人判断だと言った。
私は彼らに迷惑をかけたくない。だから断った。

というのが面目。

本当は彼らと行動するのに少々疲れていた。
私は先日Iと一線を越えそうな状態になり、しかも告られた。
こんなデブ野郎に・・物好きな・・と思ったのが正直な所。
でも私の気持ちは完全にNさんの方に傾いている上に、OとYは付き合っていないけどそれが嘘のように仲良し。
というかラブラブ(ウザいらしい
OとYはIの気持ちを知っていて、いつもくっつけようとしてくる。私のNさんに対する気持ちを知っていながら。
大分それには困った。
まだ彼らと居たくない要因はある。
OとY、つまり男女ではないけれど完全にお互い「好意」を抱いている安定した状態というのはひどく私を落ち込ませた。
その好意は親しい友情とか、兄妹的な愛情みたいなもので溢れていて、お互いがお互いを必要としている。

私は思った。「アレがほしい」と。

その強い熱望はある意味嫉妬のようだった。
私はそんな自分がとても嫌いだった。
ただ待ち望んでいるだけで声にも出さない私の子供時代のようで。
自分の子供らしさが全面に出ていた。
馬鹿みたいだった。望んだって手に入るものじゃないのに。

私は今ソレを完全にNさんに求めている。
だから私は彼を「兄ちゃん」と呼ぶ。恋愛感情は不安定で、私を不安にさせるだけだから。

明日もバイトだ。
頑張る原動力はどこにもない。

っていうか深夜過食しないように気をつけないとなぁ・・(大汗
結局薬をもらいに行った時我慢できずに漁る(死

鍋の残り1皿
切干大根の煮物1皿
目玉焼き+ケチャップ1個
しめじとブロッコリー炒め1皿
朝床に投げつけたご飯(馬鹿としか言いようがない/多分50gくらい)
切れてるチーズ2枚
ぽんかん2個

ハイ、中途半端。

なんつーか、馬鹿馬鹿しくなってやめた。


そして切る。

めっちゃ適当。傷浅いし。どうよコレ。最悪。


中途半端が一番イヤだ。

今昔書いてた日記(カウンセラーに提出してた)を読み直してる・・
むむ。壮絶。でも今と変わらないところは変わってないなぁみたいな(苦笑

去年の私。
高校の卒業式に向けて過食期に突入したというまさに最も辛い時期でした。
それでも「鬱」でなかったのは何故だろう。
きっと「過食は終わる」と思っていたからだ。

1年後。
私はやっぱり過食していた。
「最後には食べ物も私を見捨てる」
その言葉、今口にしたって何ら変わらないよ。

去年と変わったのは体型だけ。
私は何も変わってない。寧ろ「摂食障害」以外の厄介なものがついてしまって悪化傾向。


本当は何がしたいんだろう。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索