あなたの持って生まれた色
NAVY BLUE
あなたの持って生まれたもの
さわやかな姿で”お嬢様らしいお嬢様”の人が多い。
良くも悪くも昔のわがままでお茶目なお姫さまのようだ。
落ちつきなく色々なことに興味をもち、好奇心がおこってくるとそちらへ向ってゆく。
人が何か言うとリクツですぱっ、と言い抜けて我を通す、古くさいことを言う周りの人には反発する・・・
けれど愛敬者で根は古風、という”姫”そのものだろう。
頭も切れ、やりたいと思ったことには真剣にとりくむ反面、飽きっぽい。
根は小心者のくせに大胆ぽくふるまい、ピンチにおちいってもプライドでそれを表に出さず、知力でのりきっていける。
若いうちは、あきっぽさが災いして、一人の彼氏がなかなか続かず、次々と男性をとりかえる人もいる。
段々、人間経験を豊富にしていくうちに”これぞ”という人を見つけておちつくと、そのあとはよくつくす妻となっていく。
基本的には家庭愛もつよく親孝行者である。子供が成人してしまってからもなにかれとよく面倒をみるし、口も出すが、お金もだすので、煙たがられたり有難がられたりする。
落ちつきがない働き者なので専業主婦をするよりは何か仕事をもち続ける方がたいくつしないでよいだろう。
また、働かない場合は一生続けてゆけるような趣味をもつことが大切である。なににつけ、イヤなことがあるとまともに顔に出てしまうタチなのでそのせいで物事が長つづきしなくなってしまうことがあるので注意してほしい。
また、思ったことをすぐ口にしてしまうと後悔するだろう。
根は小心なので無用の争いにまきこまれないようにすること。
神経性やストレス性の病気に注意することも大切。
また、いい意味でも悪い意味でもお嬢さまなので、世間知らずでつまらない男にひっかからないことが大切である。
通信、コミュニケーション、文筆、ジャーナリズム、またクリエイティブな仕事で、あまり利益だけを追求せず、精神的に充足するタイプの仕事をめざすと大成しやすい。
ロジさんがやっていたので検索して飛んでみました
ちなみにこちら↓
http://tanpopo-tane.com/top/fortune.asp
お嬢様かー
お嬢様フェイスにはなりたいんだけれどなー・・・・・
ストレス性の病気にも注意って・・
当たり過ぎて怖いがな・・
ご飯らしいので一回切るか
コメント