満たされる事で浮き彫りにされる裏側
2006年2月14日あーなんで今日みたいな日に過食してしまうんだろうか
もう最近、過食に意味がない
大分前からか
苛々したからとか寂しいからとか
そういう理由で過食をしない
ただ、何となく食べてしまう
加えてあまり落ち込まない
よって回数が増える
困ったなー(´-ω-`)ウーン
今日はバレンタイン
私は5時に起きてセブンのバイトに行き
9時過ぎに帰宅してOと電話
昨日焼いたケーキをラッピング
10時30分過ぎくらいから少し食べる
(過食までいかないけれど食べるスタイルが過食)
12時30分頃家を出る
ちょっとハードでした
昨日も朝からブラウニーを2回焼いて
何とかショコラってヤツを
バイトから帰ってきて21時過ぎから2回、焼いた
ブラウニーを32個
何とかショコラを14個
何とか完成させて店に持っていった
ちなみに何とかショコラは
Nさんと父と弟(各2個)と、
母と祖母と妹とYとOとI(各1個)の分
どれも喜んでもらえた
帰る頃には5個くらいになっていて
店長とかが「もう一個くれ」とか言ってもって帰ってた
Hさん夫婦にも食べてほしかったんだけれど
今日はあいにくお二人とも休み
ちょっと残念だったな・・・
こんな感じでバレンタインというイベントはよかったんだけれど
今日は1日レジで昼、200円不足を出してしまった
最近セブンでも1円も過不足を出していない
ようやくレジに自信を持ち始めた矢先の話だった
自分が情けなくて
ショックというよりは悔しかった
レジすら出来ない・・・
夕方、サービスカウンターのTさんから仕事を引き継ぐ時
「どうしたの?元気ないじゃん」と言われた
「レジで200円(不足)出しちゃって・・・」と言ったら
始めは「あら〜」くらいで終わってた
でもその後SCの仕事をしながら
「あーダメ、もーダメ」とか言い出した自分
Tさんに軽く励まされつつ
「だって・・悔しいじゃないですか・・」とか言いながら
SCでぼろぼろ泣き出す自分(超恥
Tさん驚き
ついでにそこに居たYさん(社員)もビックリ
Tさん「だ〜いじょうぶだって!!
200円くらい全然大丈夫だよ」
Yさん「そうだよ!
俺なんか1万円だしてバックれたことあるんだぞ!」
Tさん「え(・д・)」
Yさん「マジマジ!!」
Tさん「ほらーこんな人もいるんだから!!
じゃあほら!!これ!!見つかったって言ってもってきな!!」
(TさんSCのデスクを探り拾得金から100円を出す)
Tさん「Yちゃん(※Yさんは男のおっさんですよ)、ほら、100円出す!!」
Yさん「ハイハイ、もうホワイトデーのお返しをあげよう!」
ふぃ「。・゜・(ノД`)・゜・。(もはや号泣)」
Tさんはずっと肩とかをぽんぽんやってくれていた
このおばさん、相当キツくて周りに敵を作るタイプ
でも仕事はチャキチャキこなすし、私はとても好きだ
だから普段からよく話すし、この人に教えてもらってSCの仕事をやるようになった
正直ねー、Tさんの優しさが身にしみました。・゜・(ノД`)・゜・。
んで、余計自分情けなくなったよ
店内で泣くなんて子供かよ
マスカラがウォーターブルーフで本当によかった!!
その後例のごとくアニキ(Nさん)のところへ
3段くらいの脚立に乗っていたアニキ
その横っ腹あたりに私は顔をもたれかけた
頭をポンポンされながら「どうした〜?」と言われ経緯を説明
「ね〜もう落ち込まないの」とどこまでもガキを扱うような口調のアニキ
Nさん「休憩は?」
ふぃ「・・・・まだ・・」
Nさん「じゃ俺も休憩行こー」
そしてアニキに強制連行され休憩
2人しかいなかったので
「一番世話になってるから」と言ってバレンタインのブツをあげた
少し気持ちが落ち着いて
お菓子の話なんかをしているところへ
「お呼び出し致します
日用品担当Nさん、外自転車売り場までお越しください」
ヲイ!!!!!!!
今日は人がかなり少ないので
N氏、チャリ係も兼用
(ちなみにNさんは日用品の前は灯油とチャリが担当でした)
「あぁ〜あ」と言いながらNさんチャリ置き場へ
私は一人、女子高生の子が
「ハッピーバレンタインですー」とか言って持ってきた
カントリーマーム(ファミパ)に手を伸ばし
何となくむしゃくしゃして2個食ってやった
それからレジに入り
何か色々混乱してきて
使いすぎて切れ味の相当悪くなったカッターで
左手の親指の付け根らへんを切りまくった
(※レジです)
傷、薄いし変に痛いし(バイキン?
てかこんなところに傷あってキモー自分
何とか気分を戻して懸命にレジ
しかしNさんにはバレ
「何かボーっとしてるよ」とか言われる
帰りはNさんと一緒にあがった
(=店を出た)
最近、同じ日にいれば一緒にあがるようになった
よくわからんけど
まーいいや
Nさんとは一緒にいれる
別に邪険にされていない
Tさんは優しくしてくれた
Oさんとは激しく冗談を言い合った
店長には別に怒られなかった
園芸のTさん(おじさん・通称お父さん(親父))とも楽しく喋った
だけど食べてしまった
夕飯用に
オニギリ1個
アンコウ鍋味噌汁のお椀に1杯
ヨーグルト+寒天+ブルーベリージャム
ここから過食
給食の胚芽パン1個
ビターチョコ50g(昨日の材料の残り)
甘いスクランブルエッグ1人前
給食の乾燥黒豆20粒くらい(小袋1袋)
アンコウ鍋爪楊枝で何切れか
荒野豆腐と里芋の煮物1杯
蒟蒻ゼリー3個
ミカン1個
胃が破裂しそう
もうパンパンだ
眠い、眠い
ここのところ寝不足だから本当に辛い
明日の朝もバイトがあるかと思うと泣きそうだ
1日眠いたい
スキーは楽しみなんだか全く楽しみじゃないんだかわからん
まぁ、YとOに話したいことは沢山あるからいいや
(Nさんの話ばかりですけれども)
身体の芯から寒い
今日は温かいはずなのに
一体どこが飢えているのか全くわからないよ
もう最近、過食に意味がない
大分前からか
苛々したからとか寂しいからとか
そういう理由で過食をしない
ただ、何となく食べてしまう
加えてあまり落ち込まない
よって回数が増える
困ったなー(´-ω-`)ウーン
今日はバレンタイン
私は5時に起きてセブンのバイトに行き
9時過ぎに帰宅してOと電話
昨日焼いたケーキをラッピング
10時30分過ぎくらいから少し食べる
(過食までいかないけれど食べるスタイルが過食)
12時30分頃家を出る
ちょっとハードでした
昨日も朝からブラウニーを2回焼いて
何とかショコラってヤツを
バイトから帰ってきて21時過ぎから2回、焼いた
ブラウニーを32個
何とかショコラを14個
何とか完成させて店に持っていった
ちなみに何とかショコラは
Nさんと父と弟(各2個)と、
母と祖母と妹とYとOとI(各1個)の分
どれも喜んでもらえた
帰る頃には5個くらいになっていて
店長とかが「もう一個くれ」とか言ってもって帰ってた
Hさん夫婦にも食べてほしかったんだけれど
今日はあいにくお二人とも休み
ちょっと残念だったな・・・
こんな感じでバレンタインというイベントはよかったんだけれど
今日は1日レジで昼、200円不足を出してしまった
最近セブンでも1円も過不足を出していない
ようやくレジに自信を持ち始めた矢先の話だった
自分が情けなくて
ショックというよりは悔しかった
レジすら出来ない・・・
夕方、サービスカウンターのTさんから仕事を引き継ぐ時
「どうしたの?元気ないじゃん」と言われた
「レジで200円(不足)出しちゃって・・・」と言ったら
始めは「あら〜」くらいで終わってた
でもその後SCの仕事をしながら
「あーダメ、もーダメ」とか言い出した自分
Tさんに軽く励まされつつ
「だって・・悔しいじゃないですか・・」とか言いながら
SCでぼろぼろ泣き出す自分(超恥
Tさん驚き
ついでにそこに居たYさん(社員)もビックリ
Tさん「だ〜いじょうぶだって!!
200円くらい全然大丈夫だよ」
Yさん「そうだよ!
俺なんか1万円だしてバックれたことあるんだぞ!」
Tさん「え(・д・)」
Yさん「マジマジ!!」
Tさん「ほらーこんな人もいるんだから!!
じゃあほら!!これ!!見つかったって言ってもってきな!!」
(TさんSCのデスクを探り拾得金から100円を出す)
Tさん「Yちゃん(※Yさんは男のおっさんですよ)、ほら、100円出す!!」
Yさん「ハイハイ、もうホワイトデーのお返しをあげよう!」
ふぃ「。・゜・(ノД`)・゜・。(もはや号泣)」
Tさんはずっと肩とかをぽんぽんやってくれていた
このおばさん、相当キツくて周りに敵を作るタイプ
でも仕事はチャキチャキこなすし、私はとても好きだ
だから普段からよく話すし、この人に教えてもらってSCの仕事をやるようになった
正直ねー、Tさんの優しさが身にしみました。・゜・(ノД`)・゜・。
んで、余計自分情けなくなったよ
店内で泣くなんて子供かよ
マスカラがウォーターブルーフで本当によかった!!
その後例のごとくアニキ(Nさん)のところへ
3段くらいの脚立に乗っていたアニキ
その横っ腹あたりに私は顔をもたれかけた
頭をポンポンされながら「どうした〜?」と言われ経緯を説明
「ね〜もう落ち込まないの」とどこまでもガキを扱うような口調のアニキ
Nさん「休憩は?」
ふぃ「・・・・まだ・・」
Nさん「じゃ俺も休憩行こー」
そしてアニキに強制連行され休憩
2人しかいなかったので
「一番世話になってるから」と言ってバレンタインのブツをあげた
少し気持ちが落ち着いて
お菓子の話なんかをしているところへ
「お呼び出し致します
日用品担当Nさん、外自転車売り場までお越しください」
ヲイ!!!!!!!
今日は人がかなり少ないので
N氏、チャリ係も兼用
(ちなみにNさんは日用品の前は灯油とチャリが担当でした)
「あぁ〜あ」と言いながらNさんチャリ置き場へ
私は一人、女子高生の子が
「ハッピーバレンタインですー」とか言って持ってきた
カントリーマーム(ファミパ)に手を伸ばし
何となくむしゃくしゃして2個食ってやった
それからレジに入り
何か色々混乱してきて
使いすぎて切れ味の相当悪くなったカッターで
左手の親指の付け根らへんを切りまくった
(※レジです)
傷、薄いし変に痛いし(バイキン?
てかこんなところに傷あってキモー自分
何とか気分を戻して懸命にレジ
しかしNさんにはバレ
「何かボーっとしてるよ」とか言われる
帰りはNさんと一緒にあがった
(=店を出た)
最近、同じ日にいれば一緒にあがるようになった
よくわからんけど
まーいいや
Nさんとは一緒にいれる
別に邪険にされていない
Tさんは優しくしてくれた
Oさんとは激しく冗談を言い合った
店長には別に怒られなかった
園芸のTさん(おじさん・通称お父さん(親父))とも楽しく喋った
だけど食べてしまった
夕飯用に
オニギリ1個
アンコウ鍋味噌汁のお椀に1杯
ヨーグルト+寒天+ブルーベリージャム
ここから過食
給食の胚芽パン1個
ビターチョコ50g(昨日の材料の残り)
甘いスクランブルエッグ1人前
給食の乾燥黒豆20粒くらい(小袋1袋)
アンコウ鍋爪楊枝で何切れか
荒野豆腐と里芋の煮物1杯
蒟蒻ゼリー3個
ミカン1個
胃が破裂しそう
もうパンパンだ
眠い、眠い
ここのところ寝不足だから本当に辛い
明日の朝もバイトがあるかと思うと泣きそうだ
1日眠いたい
スキーは楽しみなんだか全く楽しみじゃないんだかわからん
まぁ、YとOに話したいことは沢山あるからいいや
(Nさんの話ばかりですけれども)
身体の芯から寒い
今日は温かいはずなのに
一体どこが飢えているのか全くわからないよ
コメント