愛を差し上げるということ
2005年11月2日 日常数年ぶりに風邪をひいた。
よりによって生理と同時にきたから驚き。
あぁー病気になって初の風邪だな、まともな。
喉がらがらだし。
こんなんがコンビニ店員だったらひくな、うん。
(いや、普通にやってますがね)
原付免許とりました。
バイクも中古だけどもっそい可愛いの買いました。
ホンダの・・えーっと・・忘れた。
ヴィーノに似てるヤツ。
原付楽しい。なかなかいいね。
煙草は止めたはずなのに非常にストレスになって喫煙再開。
間違いなく今の職業(コンビニ・ホームセンター)がよくないんだなと思われ
(コンビニでは煙草を売る、ホームセンターは慢性煙状態)
まぁいいんだけど。
ストレスたまるよりちょっと吸った方がいいよね。
てかヒキだったから禁煙できたのかも。
先日またOとYとIと食事に行ったのだが
少々悩んでしまった。
車の中でセックスについての話をした。
すんげー嫌だった。逃げたかった。
OとYは付き合っていて、Oはまだ16歳(Yは21歳)
Yと同棲状態。
とにかくOの発言が恥ずかしい。
それよりもそれについて聞くIの方が私は嫌で。
下ネタは基本大好きです(リア友ならわかるはず)
でも嫌だった。
私はまともなセックスをしたことがないから。
アレが気持ちいいともよろしいものだと思ったこともない。
まぁ好きな人じゃないから当然といえば当然なんだけれど。
というかもう2年?くらいしてないから穴閉じてんじゃないのか位の勢い。
セックスの話を聞いて、適当に話に入って
でも限りなく不快で。
私は誰からもまともに愛されたことがないと思う。
これは友達とか、家族とかそういうんじゃなくて、男ね、異性。
そして私自身も誰も愛したことがないし、
加えて誰も嫌いになれない。
本気で嫌いな人なんていない。
だから他人に、執着がないんじゃないかと思う。
愛情とかそういう言葉が私の中にインプットされてないんじゃないかと。
Nさんはどうなんだと考えてみても、
彼は好きな”上司”だ。
好きな人というものとはどこかへ出かけたいとか思うらしいが
Nさんとどこかへ出かけたいという欲求はない。
Nさんだけじゃない。
高校初期(まともな時代)付き合った人とでも
部活が忙しいのを理由にほとんど会わなかった。
(メル友・通学友くらいのレヴェル)
なんつーか、面倒なんだよね、絶対。
Oから恋愛絡みの相談を受ける。
「Yとずっと一緒にいたい」
「Yは私をうざったく思ってるんじゃないか」
云々
・
・
正直全くわかりません。
ずっと一緒にいたいって・・・そんな・・
だって一人の時間って必要なもんなんじゃないの??
だって自分は一人で直さないといけない点もあるし、
成長しないといけない。
ずっと一緒にいる・・それじゃぁなんだか何も変わらない気がするんだけど。
自身がね。
それにOの話を聞くと
「重いなぁ〜」と思う、正直ね。
(重い=Yにとって重荷)
でもそれをOには言えません。
激しいボダ状態の時彼女だけが味方でいてくれた。
私はそれに今でも感謝してる。
だからできるだけ柔らかい言葉で、上手に伝えようと思っている。
てかその仕事は私じゃなくてYの勤めだと思うんですが。
まぁ友人たちのことで頭を痛めたりはしていませんよ。
彼らのことだし、私には直接関係ないから。
Iのことは多々問題ですが。
よっぽど今ひいてる風邪の方が悩ましい(藁
確かに誰も好きにならないのは問題。
なんと言うか、向上心なくなるじゃん。
でもま、仕事しだしたらNさん好きになるだろうよ。
それでいいじゃん。
まぁNさんを本気で好きになってしまう事態だけは避けたいわけですが
あぁー
私はいつになったら人を好きになれて
人に好かれるようになるんだろう。
そういう本能的な部分すら麻痺してんのか。
拒食症で成熟拒否大分やっちゃったからなぁ。
(ひどかった・・これが一番ひどかった)
結婚とか、普通にしてる人たちすげーや
よりによって生理と同時にきたから驚き。
あぁー病気になって初の風邪だな、まともな。
喉がらがらだし。
こんなんがコンビニ店員だったらひくな、うん。
(いや、普通にやってますがね)
原付免許とりました。
バイクも中古だけどもっそい可愛いの買いました。
ホンダの・・えーっと・・忘れた。
ヴィーノに似てるヤツ。
原付楽しい。なかなかいいね。
煙草は止めたはずなのに非常にストレスになって喫煙再開。
間違いなく今の職業(コンビニ・ホームセンター)がよくないんだなと思われ
(コンビニでは煙草を売る、ホームセンターは慢性煙状態)
まぁいいんだけど。
ストレスたまるよりちょっと吸った方がいいよね。
てかヒキだったから禁煙できたのかも。
先日またOとYとIと食事に行ったのだが
少々悩んでしまった。
車の中でセックスについての話をした。
すんげー嫌だった。逃げたかった。
OとYは付き合っていて、Oはまだ16歳(Yは21歳)
Yと同棲状態。
とにかくOの発言が恥ずかしい。
それよりもそれについて聞くIの方が私は嫌で。
下ネタは基本大好きです(リア友ならわかるはず)
でも嫌だった。
私はまともなセックスをしたことがないから。
アレが気持ちいいともよろしいものだと思ったこともない。
まぁ好きな人じゃないから当然といえば当然なんだけれど。
というかもう2年?くらいしてないから穴閉じてんじゃないのか位の勢い。
セックスの話を聞いて、適当に話に入って
でも限りなく不快で。
私は誰からもまともに愛されたことがないと思う。
これは友達とか、家族とかそういうんじゃなくて、男ね、異性。
そして私自身も誰も愛したことがないし、
加えて誰も嫌いになれない。
本気で嫌いな人なんていない。
だから他人に、執着がないんじゃないかと思う。
愛情とかそういう言葉が私の中にインプットされてないんじゃないかと。
Nさんはどうなんだと考えてみても、
彼は好きな”上司”だ。
好きな人というものとはどこかへ出かけたいとか思うらしいが
Nさんとどこかへ出かけたいという欲求はない。
Nさんだけじゃない。
高校初期(まともな時代)付き合った人とでも
部活が忙しいのを理由にほとんど会わなかった。
(メル友・通学友くらいのレヴェル)
なんつーか、面倒なんだよね、絶対。
Oから恋愛絡みの相談を受ける。
「Yとずっと一緒にいたい」
「Yは私をうざったく思ってるんじゃないか」
云々
・
・
正直全くわかりません。
ずっと一緒にいたいって・・・そんな・・
だって一人の時間って必要なもんなんじゃないの??
だって自分は一人で直さないといけない点もあるし、
成長しないといけない。
ずっと一緒にいる・・それじゃぁなんだか何も変わらない気がするんだけど。
自身がね。
それにOの話を聞くと
「重いなぁ〜」と思う、正直ね。
(重い=Yにとって重荷)
でもそれをOには言えません。
激しいボダ状態の時彼女だけが味方でいてくれた。
私はそれに今でも感謝してる。
だからできるだけ柔らかい言葉で、上手に伝えようと思っている。
てかその仕事は私じゃなくてYの勤めだと思うんですが。
まぁ友人たちのことで頭を痛めたりはしていませんよ。
彼らのことだし、私には直接関係ないから。
Iのことは多々問題ですが。
よっぽど今ひいてる風邪の方が悩ましい(藁
確かに誰も好きにならないのは問題。
なんと言うか、向上心なくなるじゃん。
でもま、仕事しだしたらNさん好きになるだろうよ。
それでいいじゃん。
まぁNさんを本気で好きになってしまう事態だけは避けたいわけですが
あぁー
私はいつになったら人を好きになれて
人に好かれるようになるんだろう。
そういう本能的な部分すら麻痺してんのか。
拒食症で成熟拒否大分やっちゃったからなぁ。
(ひどかった・・これが一番ひどかった)
結婚とか、普通にしてる人たちすげーや
コメント